コロナ禍で激変した経営環境とコスト高、続く人手不足において、中小企業を進化させるためには、販売力と営業力の強化、いわゆる「営業DX」が必要不可欠です。
しかし、「営業DX」に取り組むのは簡単なことではありません。日本には数百種類もの営業関連のデジタルシステムがあり、自社に最適なものを選ぶのは困難です。
またシステムを導入しても、それを使いこなせる人材がいなければ意味がありません。むしろ、時間とお金の無駄になってしまいます。
そこで本コンサルティングで、人手をかけず小予算で中小企業の「攻め」の強靭化を支援します。具体的には資金120万円・90日で、営業課題を解決する「営業の自動化」を導入します。コンサルティングには、集客用ランディングページ作成ツールや、マーケティングオートメーション等、営業を自動化する最先端のクラウドツールの利用料、最低限のテスト販促経費として使う資金を全て含んでいます。
しかし、優れた道具を渡すだけでは本質的な課題解決にはなりません。だからこそ、ツール提供だけでなく、IT武装戦略に精通した専任コンサルタントが伴走支援します。この伴走支援により営業の自動化が進み、少ない人数で超効率的に儲かるようになります。
加えて、自動化で浮いた人員は「新たな利益を生む事業」に積極投入することが可能となります。本コンサルティング導入で、営業の自動化が進めば進むほど、我が社の成長スピードは2倍、3倍、10倍と加速し始めますので、社長・幹部のお申込みをお薦め申し上げます。
1️⃣自社にあった戦略を提案!
2️⃣再現性の高い営業プロセスを構築!
3️⃣オンラインツールによる相談サポート!
1️⃣集客用ランディングページ作成のCMSツール!
2️⃣MA(マーケティングオートメーション)ツール!
3️⃣初心者の方でも様々な営業課題に対応できる!
初心者の方でも簡単に使えるUI(ユーザーインターフェース)で、営業の自動化に必須となる、柔軟なシナリオ配信やシナリオ分岐、細やかなセグメント配信など、成約率を高める機能を備えています。
1️⃣約50万円の販促経費でテストを小さく繰り返す!
2️⃣初心者の方でもデジタル広告媒体に出稿可能!
3️⃣広告運用や経営指標に詳しくなくても改善ポイントが理解できる!
株式会社IT武装コンサルティング 代表取締役 工藤 崇
IT武装戦略コンサルタント。
IT武装で、社長のための「増収増益を達成する」戦略立案のエキスパート。
経営指導歴は20年を超え、これまで800名以上の経営者や起業家を直接指導。中小企業の経営規模や業種を問わず、それぞれの企業が抱える悩みや課題を「IT武装戦略」で解決する。売上・利益アップ、業務効率化、新規事業立上げも成功へ導く実践・実益の経営コンサルタント。
その実力は、専門コンサルタント情報だけを収録した、経営者のための実務名鑑「日本の専門コンサルタント年鑑2018・2020年」に掲載される程。
大学卒業後、会計事務所系コンサルティング会社を経て、ITシステム会社、公的機関の経営指導員などを経験後、2014年株式会社IT武装コンサルティングを設立、代表取締役に就任。
またコンサルティング会社の他、2019年より地域振興を目的とした一般社団法人を経営する実業家である。人手不足や価格競争の渦に飲み込まれ、ジリ貧となっていく同業他社を横目に、時代に対応した儲け方で成長を続けている。
1977年生まれ、北海道情報大学経営情報学部卒。
第1回 Web営業戦略策定 | ●主力商品をネットで売る戦略策定 ●独自の顧客価値を提案する! ●間違いのない顧客価値の作り方 ●自社の事業定義は? ●誰から儲けるか? ●どの売り物で儲けるか? ●間違いのない「利益」の作り方 ●利益設計のポイント! |
---|---|
第2回 集客LPの導線設計 | ●集客から販売までのシナリオは? ●Webの方針を決める! ●デザイン・レイアウトの選び方? ●効果的なコンテンツ設計とは? ●トップページの見せ方! ●コンテンツページの見せ方! ●ページの文章の書き方! |
第3回 集客LP構築・策定 | ●見込み客発掘フェーズの見極め方!●顧客行動を理解する! ●見込客を動かすメッセージとは? ●安心・信頼を訴求するメリット! |
第4回 MAツール基本設定 | ●MAツールの基本操作 ●自動応答のシナリオ設計 |
第5回 デジタル広告配信設定 | ●Webを活用した顧客獲得手法!
|
第6回 テスト販売実践・運用 | ●効果測定の実践と応用法! ●少ない人数で効率を上げている最新の取り組み!
|
自社更新できる、集客に役立つ低価格なクラウド型ホームページ作成サービス!
事前に設定したタイミングと順序で一連のメッセージやリッチ画像などを自動配信できる機能です。シナリオの分岐や時刻を細かく指定した配信ができます。
顧客情報を紐づけて管理できる便利な機能があります。見込み客によるリンククリックやボタンのタップ毎にタグをつけたり、アンケートで収集した誕生日や来店履歴、お悩みなどの情報をページで管理できます。
見込み客のアンケート回答結果やリンククリックなどのアクションに応じて正確に属性を設定し、宛先を絞った配信(セグメント配信)ができます。
「マガジン購読状況、対応ステータス、年齢・性別・住所・電話番号・アドレスなどの個人情報、チャット履歴、イベント参加状況、商品の購入履歴、お問い合わせ情報」などを、わかりやすく、簡単に管理できます。
イベントの開催日といった特定の日から逆算してリマインダーステップメッセージを配信できます。お客様のドタキャン防止に役立ちます。
属性や行動データで見込み客を点数化し、アプローチの重要度を可視化します。
お腹が痛いのに歯医者に行く人はいらっしゃらないと思います。
専門外のことを質問することは、お互いに時間と労力のムダになります。
そこでコンサルティングで、「対応できる範囲」と「対応できない範囲」をご案内しておきます。
ここではよくあるご質問をご紹介します。
コンサルティング料金や含まれる内容についてご案内いたします。
コンサルティング料金 | 個別オンライン受講 | 1,200,000円(税込) |
---|---|---|
〈サービスに含まれる内容〉 |
|
|
※完全返金保証!
内容にご不満の場合、コンサルティング費用分は理由を問わず全額返金させて頂きます。
※個別オンライン相談・マニュアル・資料等を含む。
※オンラインは、Zoomアプリにてライブで行います。
【本社オフィス】〒870-1214
大分県大分市大字太田335番地の1
【東京オフィス】〒103-0004
東京都中央区東日本橋2丁目28番4号
日本橋CETビル2階